注目キーワード
  1. 女の特徴
  2. 男必見
  3. 体験談

必見!初デートの会話で男性が女性に話してはいけない10の話題とは?

30代男性が女性との初デートで話してはいけない10の話題

あなたは初デートで緊張して変なことを話題にしたり、行き当たりばったりで盛り上がらない話をしてないかい?

初デートは男性にとっても女性にとっても緊張するもの。

初デートでかなり盛り上がる話ができるなんてことは稀なことだ。

が!

初デートは会話が命!

大事なのは、まずは悪い印象を与えないこと。

攻めるトークも大事だけど、致命傷さえ負わなければチャンスはまたくる。

あなたが初デートで失敗したくないのであれば、今日ここで「初デートの会話で男性が女性に話してはいけない10の話題」を学んでおこう。

これを知っておくと、必ずあなたの初デートに役立つはずだ!

定番の下ネタ

「下ネタだったらすらすらと面白いこと言えるんだけどなー。」って思ってるあなた!

初デートくらいさぁ!

下ネタに頼らず、真っ当な会話で盛り上げてみようぜ!!!

確かに下ネタ好きの女性もいるので一概にNGとは言えないが、下ネタは初デートで男性から率先してする会話じゃないよね。

下ネタでしか話を盛り上げられない男性はただのトークの力不足だ。

盛り上がらないからと言って、下ネタの話を自分から切り出した時点で「あなたの負け」であることをきちんと自覚しよう。

下ネタで盛り上げるくらいなら、相手の趣味の話でも聞き出す努力をしたが100倍いいよ。


不潔な話

きったなーい不潔な話も絶対にNG!

特に食事中などには口が裂けても言わないようにしよう。

初対面で不潔な話をして盛り上がったとしても、あなたには「不潔な話をする人」という恋愛においてかなりハンデとなる悪い印象がついてしまうよ。

確実に爆笑が取れるという鉄板ネタであっても、おすすめしない。

なぜなら女性の笑いの視点は男性とかなり違うし、何より不潔なことを連想させられることを女性は嫌う。

不潔な話がそのままあなたのイメージとなることは絶対に避けよう。


自慢話

これは絶対にやめておこう!

他人の自慢話ほどつまらないものはないからね!

あなたが本当に自慢したくなるほど凄いなら、そういう話をせずとも相手に伝わるような男になろう。

むしろ逆に女性の自慢話を聞き出すくらいの男になると好感度は上がる。

ただ、他人の自慢話はすげーつまんないけどね。

相手の趣味に合わない話

デートの会話は女性がメイン!

だから女性の意にそぐわない話はするべきじゃない。

例えば、犬好きの女性に猫の話をしたって大して刺さらないし、どうせするんだったら犬の話をするべき。

あなたが犬に興味がないなら犬に興味を持つようにしよう。

相手の趣味に関心を寄せるだけで、あなたの評価は上がるよ。

心理的にも、女性は共感性を得られる相手に対して好意を寄せやすい。

相手の趣味に乗っかることがデートの会話を最大限盛り上げることにもつながる。

逆に女性の趣味に合わない話を続けると、女性にとってあなたとの会話はすげーつまらなく感じるし、早々に見切りを付けられるよ。


ネガティブな話

初デートでネガティブな話をするのもNG。

冒頭でも言ったけど、初デートは会話が命。

女性はあなたとの時間を楽しむために、デートに来てくれてる。

あなたの不安を聞くためや、あなたの悩みを解消しに来てるんじゃない。

もしそういう話をするために出会うなら、それはデートではなくカウンセリングだね。

何かあなたの中で思い悩むことがあるうちは、初デートは極力避けたが良いだろう。

あなたが初デートする時は常にポジティブな会話しかしてはいけない!

元カノの未練話

初デートでは、互いに過去の恋愛話を多少することもあるだろう。

ただ、ここで元カノの話をタラタラとするのはNGだ。

別れた原因とか細かいところまで誘導尋問的にしてくる女性もいるけど、こういうのはあまり詳細な話をしないほうがいい。

「過去の恋愛を掘り下げる=まだ未練を持ってる」と相手は受け取ってくる場合もある。

聞かれたことだからと答えていても、相手の女性はそう思わない。

さらに、こういう時の女性の観察眼は鋭いものがあり、あなたが本当に元カノに未練があった状態で話をすると、女性はあなたの気持ちをすぐに見透かしてくる。

「未練がある」ことを悟られると、女性的にあなたのことはどうでもよくなってしまうので、そのためにも過去の恋愛話はほどほどに浅いところで留めておくのが無難だ。


他の女性の話

元カノだけでなく他の女性の話も極力しないほうがいい。

あなただって初デートの女性が他の男性の話ばかりしてきたら嫌じゃないかな?

女性も同じ心理だ。

あなたが「他の女性」の話を話題に出してくるたびに、女性からしたら「その女性が好きなの?」という気持ちになる。

何度も言うけど、デートの会話はその女性がメイン!

デートをしている女性が、話の中心になるような話題にするためにも他の女性の話はやめておこう。

危険をにおわす話

ちょっと危ない感じを醸し出したらモテるかも?と思ってるあなた。

それは大きな間違い。

社会人になって、初デートで危険な匂いを醸し出してくる男性はただの危険人物だ。

学生時代は「危険な感じ=ちょっと不良で格好いい」という構図もあったかもしれないが、それはあくまで学校というコミュニティ内においてその人物の安全性がある程度確認できていたから。

社会に出て危険な話をしてくる男性に魅力を感じる女性はほぼいないだろう。

あなたの中で「危険=格好いい」というイメージがついてるのであれば、それはただの学生気分が抜けきらずに大人になってしまったタイプなので、その価値観は見直しておいたがいい。

女性を否定する話

どんなに正論であっても、女性を否定する話を初デートでしてはいけないね。

ある程度付き合って、互いの考えとか遠慮なしに言える関係にまで発展してるならいいけど。

初デートの段階では、女性が不快に思うような話はしちゃいけない。

女性は共感してくれる相手に好意を寄せる。

逆に共感してくれない相手にはあまり良い印象を抱かないので、初デートの時はそこらへんを特に気を付けたが良い。

チャラい話

チャラい話はあまり女性ウケをしない。

「チャラい=遊んでる」というイメージがつきやすいからだ。

基本的に遊んでる男性に対しての女性の印象はあまり良くない。

遊んでる背景には、他の女性の存在が匂ってくるからだ。

初デートでのチャラい話は女性の警戒感を高めることにもなるので、女性自身もあまりデートを心から楽しめなくなる。

まとめ

初デートのNG話題10
  • 定番の下ネタ
  • 不潔な話
  • 自慢話
  • 相手の趣味に合わない話
  • ネガティブな話
  • 元カノの未練話
  • 他の女性の話
  • 危険をにおわす話
  • 女性を否定する話
  • チャラい話

この話題は初デートの時はマジでしないほうがいい!

印象悪くなるぞー!!

本当にトーク力が高い奴は何を話してもプラスに持っていく話術を持っている。

だが、あなたが自分自身のトーク力にそこまでの自信を持っていなければ、上の話題はリスクしかないので、しないに越したことはない。

あなたもペアーズで理想の恋人を見つけませんか?

pairs2利用率No.1の婚活マッチングアプリ
年齢、居住地、身長、職業はもちろん結婚への意思、お酒、タバコの検索機能も充実。
毎月3000人が恋人ができています!
きっとあなたも理想の恋人が見つかるはず!